椎間板ヘルニア – 【静岡県富士市】 かわぐち整体院

椎間板ヘルニア

こんなお悩みありませんか

  • 医者に手術しかないと言われた…
  • マッサージや電気治療をしているのに良くならない…
  • 手術を受けて一度は良くなったが、また痛くなってきた…
  • 自分が動けないと家族が困る…
  • 動き出すとマシだが、朝一はすごく痛い…
  • 寝返りするのが怖い、寝ている時に足がつる…
  • 痛くなると薬に頼ってしまう
  • 将来歩けなくなるか不安…
  • とにかく足のシビレで悩んでいる…
  • 怖くて重い物が持てない…

初回限定オファー

特別限定価格

お客様の声

S.Kさん 40代/腰椎ヘルニア・脊柱管狭窄症

S.Kさま(ヘルニア)
S.Kさま(ヘルニア)

どのようなお悩みでご来店されましたか?

ヘルニアと脊柱管狭窄症により、左の腰からお尻、太もも、スネまでシビレと痛みが酷く歩くのが困難になりました。股関節、膝も辛い状態になりお伺いしました。

数ある治療院の中で、なぜ当院に通院することを決めましたか?決め手やきっかけを教えてください。

知り合いに紹介していただきました。

当院の施術を受けて、お体はどのようになりましたか?

いつもわかりやすく体の状態を説明してくれるので安心します。腰と足の痛みは完全に無くなり飲み薬の量も減らすことができました。普通に立てるようになり、今では痛みも無くウォーキングを楽しみています。本当に良かったです。

同じ症状でお悩みの方にメッセージをお願いします。

ヘルニアや足の痛みはもちろんですが、自宅で行うセルフケアも動画や解りやすい書面も頂けます。
LINEでも相談できるので『一人でもがんばろう!』となります。また、毎日のちょっとした生活習慣についてもアドバイスしてくれるのも嬉しいです。今ではメンテナンスでお世話になっていますが、川口先生とのおしゃべりも楽しみの一つになっています。富士市で腰痛ならおすすめの整体院です。

K.Hさん 80代/脊柱管狭窄症・腰椎ヘルニア

K.Hさま(狭窄症)
K.Hさま(狭窄症)

どのようなお悩みでご来店されましたか?

ヘルニア・脊柱管狭窄症によるしびれ

いままでその悩みを解決するために、どんなことをされていましたか?
効果はどうでしたか?

整形外科への通院と薬を飲んでいました。
夜、寝ている足がしびれて眠れない日がありました。

実際にご来店いただいた印象はいかがでしたか?

ヘルニアなどは治せないとハッキリ最初に説明してくれたので信用できました。ヘルニアや狭窄症による辛さは軽くできること、詳しく説明してくれました。
話を聞いてくれるので安心しました。

当院の施術を受けて、お体はどのようになりましたか?

通い始めて2ヶ月が過ぎたころから、夜の足のしびれがなくなってきました。足の辛さで目が覚めることが減りよく眠れています。
定期的に通います。

同じ症状でお悩みの方にメッセージをお願いします。

話をしっかり聞いてくれて、説明をしっかりしてくれるので安心します。治せる範囲と治せない半紙をハッキリと伝えてくれるので信用できます。腰や体の辛さで悩んでいる人に、おすすめします。

M.Kさん 30代/慢性腰痛

M.Kさま(腰痛)
M.Kさま(腰痛)

どのようなお悩みでご来店されましたか?

ぎっくり腰を繰り返していて、慢性的な腰痛で困っていました。病院に行っても原因がわからず、どこに行ったらいいのかずっと困っていました。

いままでその悩みを解決するために、どんなことをされていましたか?
効果はどうでしたか?

整形外科に通院して、痛みと目としっぷで様子を見ました。マッサージに行ったりしましたが、逆に痛みが強くなって行くのが怖くなってしまいました。

実際にご来店いただいた印象はいかがでしたか?

マッサージで悪化して不安でしたが、先生はしっかり話を聞いてくれて少し安心しました。

当院の施術を受けて、お体はどのようになりましたか?

施術後は腰の痛みがやわらぎ、何回か通ううちにこわさがなくなってきました。
今もメンテナンスに通わせていただき、楽な状態をキープできています。

同じ症状でお悩みの方にメッセージをお願いします。

私みたいにどこに行ったらいいのかわからない方は、ぜひ一度かわぐち先生に見てもらってください。
すべての不安を話して、スッキリしてください。
かわぐち先生は、良い解決策を教えてくれます。

daizuさん 60代/腰痛・股関節痛・膝痛

daizuさま(股関節・膝)
daizuさま(股関節・膝)

どのようなお悩みでご来店されましたか?

コロナ、犬の介護で戸外を歩くことが少なくなり、
筋力が低下したようです。ひざのさらが痛くて歩けませんでした。

いままでその悩みを解決するために、どんなことをされていましたか?
効果はどうでしたか?

サプリ、整形外科、整体
身体のメンテナンスは月1回やっていました。(マッサージ)

実際にご来店いただいた印象はいかがでしたか?

Mydoで見かけ、試しにと思い選びました。

当院の施術を受けて、お体はどのようになりましたか?

根本療法ということで、表面的やこてさき、その場限りの施術ではない事を聞きました。根本療法ということで確かにと思い施術を受けてみようとお願いしました。

同じ症状でお悩みの方にメッセージをお願いします。

痛くてしょうがなかったので最初(1~2ヶ月)続けて施術を受け、歩き方、筋力、痛みが変わってきました。今、3ヶ月目ですがだいぶ良いです。長く歩けます。
行事がある時は事前施術にかかり、整えて望めば一日過ごすことができるようになりました。同時に身体の軽さも感じています。

N.Mさん 30代/坐骨神経痛

N.Mさま(坐骨神経)
N.Mさま(坐骨神経)

どのようなお悩みでご来店されましたか?

坐骨神経痛になってしまい、病院に行っても良くならず悩んでいました。

いままでその悩みを解決するために、どんなことをされていましたか?
効果はどうでしたか?

病院で薬とコルセットをいただき過ごしていました。
多少楽になったくらいで、薬の効きがなくなるとまた、痛みが出ました。

実際にご来店いただいた印象はいかがでしたか?

落ち着いて、優しい雰囲気の先生で、安心感がありました。
どこが悪いのかも説明してもらって良かったです。

当院の施術を受けて、お体はどのようになりましたか?

一回目の施術後から、かなり痛みが減りました。数回通うにつれて、どんどん動けるようになり、腰をきにしなくても良い生活になりました。
メンテナンスとして今後もお願いしたいです。

同じ症状でお悩みの方にメッセージをお願いします。

坐骨神経痛になればわかると思います。1mmでも動けば激痛が襲ってきます。あの辛さはもう二度と味わいたくないです。その不安を抱えたくない人はこちらの院に来てください。人生変ります。

初回限定オファー

特別限定価格

椎間板ヘルニアについて

椎間板ヘルニア
今回はヘルニアになってしまう。3つの原因とそのメカニズムについて解説していきます。
①椎間板の後がもろくて、弱いから
②加齢とともに椎間板の弾力性がなくなってしまうから
③現代人の生活様式の変化により、運動量が低下(ディスクワークの増加)しているから
です。
これらについて、椎間板の構造を踏まえて簡単にメカニズムを解説します。まず、椎間板の後がもろくて弱くなっていると、なぜヘルニアになりやすいかについてです。
理由を知るためには、この椎間板の構造を簡単に知っておく必要があります。
この椎間板は、人体最大の無血管組織と言われております。
椎間板は「線維輪」「髄核」「終板」からできている。その構造は、外側に強固な線維論と呼ばれる組織と、内側の髄核と呼ばれる組織があります。
そして、上下の対体と連結するための終板と呼ばれる組織でできています。この外側の責任は、このように線維がお互いに交差して10から20の層になっています。
そして、前方で厚く、後方で薄い構造になっております。特に首や腰では、この線維の後ろ側が薄いという特性上、前弯が起こりやすくなっております。
後方の線維輪は結合も弱いため、加齢によって亀裂が起こりやすいです。
そのことにより、椎間板の後方で損傷が起きて、椎間板が後ろに飛び出してしまい、ヘルニアが起きてしまいます。

次に、加齢とともに椎間板の弾力性がなくなってしまうと、なぜヘルニアになってしまうのかについて解説していきます。
椎間板は先程も最初ように、外側の線維輪と内側の髄核で構成されております。それからも、髄欠は椎間板の体積の40から60を占めております。

この髄核は柔らかなゲル状の物質で、70~90の水分を含み、椎骨と椎骨の間の負担を分散させたり、伝達させる役割を持っております。髄核は年齢を重ねるとともに、水分量が減ってしまい、弾力性を失ってしまいます。理由としては、椎間板は20代半ばまでは固有の血管で栄養が変形されているのですが、30代になると無血管となってしまいます…

無血管になると、椎間板は繊維輪の周期が悪くなるからです。線維輪への栄養に関しては、終板と呼ばれるものを介して、リンパからのみを受けるようになります。しかし、このような状態になってしまうと、腰への負担に対して非常に多くなってしまいます。加齢による水分量の低下や、血管の消失に加えて繰り返される。

腰への負担によって椎間板が劣化し、弾力性がなくなってしまいます。その状態で強い外力や繰り返しの腰への負担が加わることで、椎間板の線維輪が壊れ、中の髄核から飛び出してしまうことで椎間板ヘルニアが生じてしまいます。

椎間板ヘルニア

続いて、現代人の生活様式の変化による運動量の低下(ディスクワークの増加)がヘルニアを引き起こしてしまう理由について解説しています。

ここで皆様に質問です。
立っている時、座っている時、どちらが椎間板への負担が大きいでしょうか。
正解は座っている時です。
いやいや、いや座っている方が楽じゃないかと思われるかもしれません。座っている時は、心肺機能には負担がかかっていませんが、実は椎間板にはとても負担がかかっているんです。

具体的に説明すると、ないろいろな姿勢による椎間板の圧力の研究がございます。立っている時の椎間板の圧力を100%とします。なんと座っている時は約140%になると言われております。これは立っている時、よりも約1.4倍近く負担がかかっていることになります。
ちなみに前屈は150%、座って前かがみになると180%になります。つまり、立ち仕事の方よりも、デスクワーカーの方の方が椎間板への負担が大きくなるんです。
この状態で先程お伝えした椎間板の劣化が変わってしまうと、椎間板の損傷や椎間板のヘルニアが起きやすくなる原因となります。

最後にこれだけは知っておいてください。ヘルニアになったとしても、必ず痛みが出るわけではございません。
実は、ヘルニアがこの神経根を圧迫したとしても、正常な神経根であれば、一過性に電気が走るような痛みが生じるだけだと言われております。

では、なぜヘルニアによってしびれや痛みが出ると言われているのでしょうか?
その理由は、ヘルニアによって神経根も圧迫すると、腫れや炎症が起きてしまうからです。
また、髄核が外へ飛び出していなくても、壊れた線維輪が修復する過程で、瘢痕組織と呼ばれる分厚い組織に変化します。
その瘢痕組織(切り傷、擦り傷、火傷などが治癒するときに生じる結合組織のこと)が神経を圧迫することもあります。
このように飛び出た髄核や治癒過程でできた瘢痕組織が、神経や血管を圧迫してしまうと、神経根の炎症がより強くなると言われております。神経根の炎症が強くなることで、より神経が過敏になり、足の痛みやしびれなどの神経痛を引き起こしてしまいます。

椎間板ヘルニアは、椎間板の構造的な問題や加齢によって劣化してしまうことによって起きてしまう病気です。
また、ヘルニアがあるからといって、必ずしも神経痛が出るとは限りません。ヘルニアによって神経や血管を持続的に圧迫することで、神経痛が生じるということを覚えておきましょう。

放っておくと…

椎間板ヘルニア
腰椎椎間板ヘルニアは腰が痛くなるだけだと思われがちですが、重症化すると足首が上がらなくなったり。つまずいたり、感覚がなくなったりします。
実際に、本当にびっくりするような症状が出てきますので、ヘルニアと診断されたら、早期改善を目指し、再発しない体つくりをしてあげるのが大切になります。
腰には5つの骨があります。この5つの骨の後に神経があります。
ヘルニアとは骨と骨の間にクッションみたいのがあります。これが椎間板といいます。

このクッションがギュッと潰れることで、腰椎(腰の骨)の後ろ側にクッションが飛び出してしまいます。
これは放っとくと、人間の体の中の白血球が、要らないものだと認識して、食べてくれたりして消してくれます。

椎間板ヘルニア

しかし、これが酷くなった場合にどうなるかというと、腰椎の後にある神経を傷つけます。こうなると、結構大変な症状が出るということなんです。
例えば、どういう症状かと言いますと!?腰椎の後ろに神経があります。この神経が筋肉を動かし運動をする指令を出しています。
酷くなると、足首が上がらなくなります。走れなくなったりするんです。
また、足の指に力が入りづらくなり、つまづいたりして転倒してしまいます。酷い場合は大腿骨骨折で1ヶ月、病院のベッドで寝たきりです。
ですから、まずは運動ができなくなります。

次に、シビレですね。
下半身の神経なので、どういうことが起こるかというと、オシッコ、尿が出にくくなります。膀胱直腸障害といいます。残尿感がでます。かなり危険な状態です。
こういう症状が出たら、病院で診察と検査を受けて、直ぐに手術が必要になります。オシッコ、尿が出ないと人間は死んでしまいます。
体の中のPH値といい、安静だとアルカリ性で調整されています。これができなくなるんです。
すぐに手術しないといけない状態になります。この椎間板ヘルニアは、なんで腰椎の間から見えてこう出るようになったのか?

それは腰の筋肉が、安定してないとグッと潰れる力に対して無防備になるわけです。これが原因で、このヘルニアがビュッと出やすくなります。そうすると、この神経が圧迫されて、痛みだけではなく、足首は上がらない、つまずきやすくなる、おしっこ出にくくなるという症状がで始めます。

腰椎ヘルニアは確かに自然に治る場合もあります。
けれども、それよりも痛みが出ない体になる!もう再発しない体にする!ということが一番大事なんです。
しっかり体の歪みと捻じれを改善し、サボリ筋を動かしてもらえば、ヘルニアやぎっくり腰にはならなくなります。

当院での改善方法

姿勢改善

姿勢改善
最初に正しい立ち方を体感していただきます。
この立ち方ができるだけで体が動きやすくなる人が、たくさんいます。
動きづらい姿勢で…動き続けると、どんな未来が見えてきますか?
逆に動きやすい姿勢で動き続けると、どんな未来が待っていますか?!

 

歩き方指導

歩き方指導
歩き方により、頭痛、首肩こり、腰痛、股関節痛、膝痛など体全体の不調を引き起こす原因になります。足が軽くなり楽に歩けるようになります。正しい立ち方が基本となります。

 

重心バランス調整

重心バランス調整
人間は二足歩行です。体の土台となる足裏を整えます。
足首の捻じれ、ズレを改善し安定して立ちやすい身体にしていきます。
片方の足首が捻じれていたりすると身体全体が捻じれ、重心バランスが崩れます。まずは土台である足首、足裏から調整し重心バランスを整えていきます。

 

歪みと捻じれを改善し体を楽にしていきます!

改善
骨盤、背骨が歪み、捻じれていると身に辛く不調をもたらすほかに自然治癒力が低下します。
骨盤、背骨が歪み、ズレているせいで、これ以上の腰痛が起きたら大変だから、これ以上、骨盤・背骨が歪みズレないようにと、無意識に力を入れて防御する上体が続きます。

それが体や筋肉のコリに繋がります。そこに無駄なエネルギーを使っているから自然治癒力が低下してしまいます。骨盤、背骨を的確に調整できると、瞬時に余計な力が自然と抜けて、自然治癒力が最大限に働きます。

この状態をいかに安定させるかが重要です。長い間、悪い姿勢になっていると、骨盤、背骨を支える筋力が弱くなり、骨盤、背骨に悪いクセがついてしまいます。

骨盤、背骨の歪みを改善し整えて、悪いクセを治していきます。

 

サボリ筋を調整し関節力アップ

調整
関節を支えている筋肉をしっかり使えるようにします。

ひとつの関節には、2つの筋肉で支えられています。内側と外側、前側と後ろ側などで、しっかりと均等な力で支えてくれているはずですが…クセづいた動きで、使いすぎの筋肉『ガンバリ筋』と使っていない筋肉の『サボリ筋』になり関節が不調になり動きにくくなります。
【関節を支える力< 関節を動かす力】になります。
これをサボリ筋にスイッチを入れて働かせます。
【関節を支える力≧ 関節を動かす力】
にしていきます。そうすることで体が自由に動くようになり、楽に歩けるようになります。
自宅で行うサボリ筋にスイッチを入れるセルフケアも資料や動画で詳しく徹底サポートします。

 

日々の生活習慣を徹底アドバイス

アドバイス
姿勢改善やセルフケア以外の生活習慣の豆知識をお伝えしています!腰痛、首・肩こりはもちろん、頭痛、生理痛・PMSの原因となる生活習慣の改善アドバイスです。各ご家庭にあるものが医療機器になったり、生理用品のあれこれ、食事法、食品添加物、本当に良い健康サプリや美容商品などアドバイスします。

初回限定オファー

特別限定価格

当院が選ばれる理由

初回約90分の問診で徹底に原因特定!

徹底に原因特定

慢性痛の原因は、あなたの日常生活の中で無意識に行っている生活習慣の中にあります。根本改善をするためにしっかりと問診・カウンセリング・検査で痛みの原因を追究していきます。

図を使って親切・丁寧な説明!

親切・丁寧な説明

ちょっとでも疑問に感じたら、何でも質問してください。私も一方的な説明にならないように質問し、お互いのコミュニケーションを大切にしています。患者様と一緒に身体を改善していくための共通認識・共同作業だと考えております。私に分かるようにと、頑張って説明する必要はありません。 ただ体に起きていることについて、そのまま言葉にしてくれるだけで構いません。

全身バランスを整える施術で改善!

全身バランスを整える施術

神経・血管・骨格・筋肉にアプローチし、あなたののサボリ筋が目覚め、歪み、捻じれがなくなり、体がラクになります。腰痛や首、肩こりなどの慢性痛はもちろん『猫背解消!』『姿勢矯正』『ぽっこりお腹解消』『動きやすい身体』『運動のパフォーマンスアップ』『痩せやすい身体』など色々な悩みも一緒に改善していきます。

痛みの改善と再発しない身体作りの施術内容

痛みの改善と再発しない身体作りの施術

歪みや捻じれた状態を正しいと思い込んでいる脳の記憶を書き換え、身体が良い状態で自由に動かしやすいようにする施術・アドバイスをさせていただきます。再発しない身体作りを患者様と目指します!

施術効果を高めるセルフケアサポートが充実

セルフケアサポート

LINEでカンタンな自宅でのセルフケアの動画などもお送りしています。質問や不安なことはLINEでサポートしております。24時間受付可能です!

治療以外の生活習慣サポートが好評!

生活習慣サポート

姿勢改善やセルフケア以外の生活習慣の豆知識をお伝えしています!腰痛、首・肩こりはもちろん、頭痛、生理痛・PMSの原因となる生活習慣の改善アドバイスです。各ご家庭にあるものが医療機器になったり、生理用品のあれこれ、食事法、食品添加物、本当に良い健康サプリや美容商品など。患者様に大好評です♪

静岡県富士市で唯一のJTAフラッシュリプロ療法認定院

JTAフラッシュリプロ療法認定院

JTAフラッシュリプロ療法とは『正常な関節運動』を取り戻すための施術です。サボっている(使えていない)筋肉『サボリ筋』を正常に使えるようにして関節の捻じれを治し痛みを取り除きます。関節トレーニング指導員資格も所有し自宅での正しいセルフケアも指導しております。

施術の流れ

1. 問診・カウンセリング

1. 問診・カウンセリング
問診とカウンセリングであなたの今の身体の状態と日常の生活習慣を聞いていきます。あなたの目指すゴールを明確に設定しお互いに情報を共有します。

2. 施術前説明

2. 施術前説明
当院の施術方針やあなたの身体の現状を専門用語を使わず、わかりやすくイメージ画像や骨模型を用いて説明していきます。

3. 施術前検査

2. 施術前説明
施術前の時点で姿勢検査、関節の可動域や筋力検査を患者様と確認し共有します。また、どのような動作で辛くなるかなども検査、共有します。

4. 指標チェック

指標チェック
指標検査を確認しております。歪みの確認検査でもあります。
施術前と施術後で圧痛やコリ、硬さ、関節の動きがどのくらい変化しているかで施術効果を実際に体感していただく判断基準になります。

5. 重心バランスを改善

5. 重心バランスを改善
足首の捻じれ、ズレを改善し安定して立ちやすい身体に整えます。
人間は二足歩行です。足の裏が土台になります。片方の足首が捻じれていたりすると身体全体の重心バランスが崩れます。
まずは土台である足首、足裏から調整します。

6. 骨盤、背骨の歪み・捻じれを改善

骨盤・背骨全体をやさしく揺らしていき、歪み、捻じれを調整し改善していきます。
脳と体全体の神経が元気になり、筋肉のコリや硬さが和らぎ、身体が軽くなります。
自律神経と内臓も改善されていきます!

7. 関節を支える重要なサボリ筋を改善

7. 関節を支える重要なサボリ筋を改善
関節は2つの筋肉で支えられています。身のクセで使いやすい筋肉(ガンバリ筋)ばかり使っています。そうするともう一つの筋肉が使われません。これをサボリ筋といいます。
サボリ筋が使えるようになるとガンバリ筋は自然と緩み体が楽に動けるようになります。
【関節を支える力 ≧ 関節を動かす力】にしていきます!

8. 施術後の検査

施術後の検査
施術後の姿勢・筋力・指標チェックで圧痛や筋肉のコリや硬さが和らいでいると関節の可動域も施術前より柔らかくなり肩が上げやすくなり笑顔になります。

9. アフターカウンセリング

9. アフターカウンセリング
施術中に気づいたことをあなたと共有し生活習慣のアドバイスや一人一人に合わせたセルフケア、姿勢指導など見本を見せながらわかりやすく一緒に行います。

10. 治療計画の説明

治療計画の説明
足首の捻じれ、ズレを改善し安定して立ちやすい身体に整えます。
ご質問に対応する時間も設けております。
その後、改善期間の話や治療計画を説明し、次回予約を承り終了となります。

初回限定オファー

特別限定価格

アクセス・院情報

 

  • 院名:かわぐち整体院
  • 住所:静岡県富士市米之宮町224
  • 連絡先:090-3387-5581
  • 最寄駅:竪堀駅
  • 予約の有無:完全予約制
  • 定休日:木・日曜日

診療時間
9:00〜21:00

※祝日は営業しております(最終受付20:00)